NEW!新着記事3
ミニマリズムで一番大切なこと
ものを減らすことが目的じゃない「ミニマリズム=ものを減らすこと」と思われがちですが、本当に大切なのは目的を持つこと。どんな未来を描きたいか、どんな自分でありたいかを考えたときに、ミニマリズムは“そのための手段”になります。もし夢を叶えるのに…
2025.10.25
「片付けたいのに、どこから手をつけていいかわからない」方へ、片付け10ステップ
よし!片付けするぞ!と気合いを入れて、いざ始めようとしてもどこから始めたらいいか分からず、面倒になって先延ばしにしてしまう・・・過去の私がまさにコレ。片付けをスムーズに進めるには「順番」が大切だと感じています。いきなり難しいところから片付け…
2025.10.18
好きだからこそ手放すのはつらい。でも残したお気に入りの食器で食べる食事は格別
私は陶芸教室に通っていたこともあるほど食器が大好きです。お店で器を眺めると心が躍り、「これも素敵!」「欲しい!」とワクワクします。その結果、食器だらけのキッチンに…。「ついつい買う →使い切れない →手放す」を何度も繰り返していました。好き…
2025.10.11
人気記事ランキング
人気のカテゴリー
ほどほどミニマルライフ
プロフィール

お問い合わせ
